検索結果:640件(311件から320件を表示) | 更新日付 | |
---|---|---|
344 | 被扶養者異動届の被保険者の収入は、何桁まで入力できますか | 2023-04-20 |
7桁までです。 7桁を超える場合は、異動届の「被保険者の年間収入」に「9999999」と入力し、別紙等で窓口に伝わるよう正しい金額を記載し、添付して申請してください。 7桁を超えて申請すると、「被保険者x収入額(1ページ目) 入力可能な文字数を超えています。」等のエラーになりますので、ご注意ください。 | ||
345 | 雇用保険の資格喪失日を入力していますが、雇用保険料が計算されます | 2024-11-20 |
個人マスタの「労働保険番号」の設定を確認して、登録している労働保険番号を削除してください。 ※年度更新を行う場合は、削除ではなく「雇」のチェックを外してください。 資格喪失日や退職日などで自動判定する機能はないため、個人マスタの「労働保険番号」の設定の有無で計算を行います。 | ||
346 | 雇用保険の氏名変更届の電子申請ができません(氏名変更届はどうしたらいいですか) | 2024-08-07 |
令和2年6月1日で、受付が終了しております。 雇用保険の「被保険者資格取得届」の再取得のみ「被保険者資格喪失届」、「離職証明書」、「転勤・区分変更届」、「個人番号登録・変更届出書」、「個人番... | ||
347 | 申告・概算保険料申告画面で手入力で修正しています。「Delete」で削除しても、0が表示されます(または0と入力しても、「データ更新」を押すと空欄になります) | 2022-06-24 |
「Delete」で削除してから「データ更新」を押すことで、空欄の状態でデータは登録されます。 ※0と登録した後、「データ更新」を押すと0の数値がデータに登録されます。 大変恐れ入りますが、手入... | ||
348 | 概算・確定保険料申告書の「申告済み概算保険料」欄に金額が印字されません | 2020-06-09 |
印刷設定画面の『プレプリント出力』のチェックが外れていたら、付与して印刷をしてください。 年度更新画面の『申告済み概算保険料』にチェックを付与して処理している場合には、チェックをはずし、再計算をやり直してデータを保存してください。 (特殊処理の為、チェックは付与しないでください) | ||
349 | 社会保険の資格取得や資格喪失の電子申請で、備考欄に「添付書類あり」と記載するにはどうしたらいいですか | 2020-06-11 |
個人マスタの編集画面の下にある[取得区分]をクリックして、備考欄に反映させる箇所にチェックしてください。 『その他』にチェックして、「添付書類あり」と入力し、登録してください。 ※窓口によっては備考欄に「添付書類あり」と記載がないと、添付書類を確認いただけないため | ||
350 | 「手続マスタに存在しないIDを指定しています。」とエラーが出ます。 | 2024-12-25 |
TOPページ左下の「環境設定」を開き、「直前のバージョンに戻す」を押してください。 「直前のバージョンに戻します。よろしいですか」に「はい」を選択してください。 データベースを読込みなおします。 再起動後、再度操作をお試しください。 | ||
351 | 年度更新の電子申請の際の『出力年度』はどのように設定すればいいですが | 2020-06-15 |
確定年度を選択してください。 確定保険料の申請である「年度」を選択します。 | ||
352 | 賞与支払届の総括表に被保険者が表示されません(または70歳以上被用者が資格喪失しているにも関わらず表示されます) | 2020-06-16 |
賞与支払届総括表の被保険者人数については個人マスタの社会保険(健康保険・厚生年金)の取得日及び喪失日で判断しています。 賞与支払日の日付時点で、資格取得日があり、喪失日が空欄または該当日以降の日付が設定されている方は表示されます。 ※資格取得日は未来の日付になっていないこと。 資格喪失日が支払日以降の場合は、表示されます。 | ||
353 | @ろうむが起動しなくなりました | 2023-07-21 |
■セキュリティソフトで【除外設定】や停止を行い、パソコンを再起動を行う。 セキュリティソフトで除外設定する箇所は、 ・Cドライブの「AtroumuClient」フォルダ ・Cドライブの「AtroumuClient」フォ... |