検索結果:641件(581件から590件を表示) | 更新日付 | |
---|---|---|
625 | 給与明細書で別々に計算している項目を合算させる事は出来ますか? | 2024-03-22 |
「給与明細書」のみ「パターン登録」の機能を使う事で項目を合算させることが出来ます。 ※「給与一覧」「賃金台帳」は合算できません。 ※計算済みの値を印刷するときに合算させるため、給与計算の結果は変... | ||
626 | 「短期雇用特例被保険者」の「離職票」を電子申請しました。入社月は「算定対象期間」は記入せずに対象の「月」と「日数」だけ記入するのですが、エラーになってしまいます。 | 2024-04-02 |
「離職証明書」の印刷を行う画面の「被保険者区分」の「短期雇用特例」チェックを付けると、 「短期雇用特例被保険者」の「離職票」を作成する事ができます。 ですが、API申請の仕様では算定対象期間や... | ||
627 | 「月別賃金入力」にある「列複写(F4)」と「列全複写(F12)」の使い方は? | 2024-03-28 |
●「列複写(F4)」は現在カーソルのある行の月の「賃金額」又は「日数」を、 左の月の数値をコピーして入力するという機能です。 例えば、「4月」に「250,000」と入力されている場合、「5月」の「賃金額... | ||
628 | @ろうむので電子申請時に『アプリケーションのコンポーネントで、ハンドルされていない例外が発生しました。』と表示される。 | 2024-11-28 |
@ろうむを終了して下記の操作を行ってください。 1、C:\AtroumuClient内の各.exeファイルを右クリックし、プロパティを開きます。 ※「edge_●●●_▲▲」の各.exeファイルは対応不要です 2、「互換... | ||
629 | 「一括有期事業報告書」を印刷すると「労務比率」が違います。 | 2024-04-10 |
「事務組合」「年度更新」の「一括有期事業報告書」は、 終了した年度の内容を記載する為、その年度の「労務比率」が使われます。 新しい年度から変更された「労務比率」とは違う事がありますので、ご注意ください。 | ||
630 | 「離職証明書」(離職票)の「事業所」と「事業主」はどのように設定すれば良いですか? | 2024-04-11 |
●「事業所」は次の手順で確認できます。 1、「個人マスタ」の「離職証明書」を作成する個人に割り当てられている 「労働保険番号」を確認します。 ※「雇」のチェックが付いている番号を参照し... | ||
631 | 「給与個別計算」の画面で、「表示」を押すと「支払日が登録されていません」のエラーが出ます。 | 2024-04-15 |
「給与計算」タブの「支払日一括設定」画面に表示されない個人で問題が起きている可能性があります。 次の手順でご確認ください。 1、「給与計算」タブの画面左にある「支払日一括設定」で、 ... | ||
632 | 電子申請で「電子署名に利用しようとした証明書が失効されています。 ご利用の電子証明書を発行した認証局へ問い合わせいただき、 証明書の状態を確認してください。」とエラーになります。 | 2024-04-16 |
電子署名を行おうとした電子証明書が失効されている場合に表示されるメッセージです。 電子認証登記所の電子証明書(商業登記電子証明書)をご利用の場合、 変更登記手続中につき保留状態になっている場合... | ||
633 | 「定額減税(月次)設定」で、退職者が表示されるのですが、非表示にするにはどうしたらいいですか。 | 2024-04-18 |
下記のいずれかの操作で非表示にすることが出来ます。 ★個別設定 「個人マスタ」⇒「編集」⇒右下の「給与計算」のチェックを外して登録 ★一括設定 1、「TOP」タブ⇒「個人一覧編集」⇒「一覧表... | ||
634 | データコンバーターで「他社ソフトデータ取込 給与/賞与データ」からCSV取込する際に「バージョン名」の選択に対応ソフトのバージョンがありません。 | 2024-04-18 |
「給与/賞与データ取込」画面の左下の「給与ソフト連動設定」より、追加登録を行ってください。 ★追加登録手順 1、「追加」をクリック 2、各種項目に入力 ※「ヘッダー行」は項目名の行にな... |