• カテゴリから検索
  • お問い合わせ
明細書や源泉徴収票の印刷画面で「部課係コードを出力範囲に付加する」にチェックを入れても、所属(上位)しか入力できません
「所属(上位)」の範囲が「1~1」のように同じ範囲であれば、
「所属(中位)」の入力ができるようになり、
「所属(中位)」の範囲が「2~2」のように同じ範囲であれば、
「所属(下位)」の範囲が選択できるようになります。
「所属(上位)」の範囲が「1~3」のようになっていると、
その下の「所属(中位)」「所属(下位)」の範囲は選択できません。

所属(部課係)の登録は、
管理部門総務部庶務課の場合は、
「上位:管理部門」「中位:総務部」「下位:庶務課」
のように登録してください。

細かい所属分けが必要ない場合は、《上位》だけご利用ください。
《上位》アルバイト、正社員 《中位》なし《下位》なし
《上位》営業部、管理部、総務部 《中位》なし《下位》なし

※【注】給与計算の前に、所属(部課係)を設定すると様式に反映します!
カテゴリ給与計算・賞与計算,賃金台帳,その他,年末調整,よくある質問,源泉徴収票,その他などマスタ登録,
参考URL
更新日付2025-09-10