
検索結果:331件(111件から120件を表示) | 更新日付 | |
---|---|---|
121 | 財務諸表で決算期追加すると『読込みに失敗しました』や『法改正日が異なります』とメッセージが出ます | 2021-09-02 |
財務諸表の「決算期選択」画面の「決算期追加」をクリックすると、「前期データ読込設定」というボタンがあります。 「前期の科目を読み込む」にチェックが入っている場合で、前期の作成様式が現在の最新... | ||
122 | 「建設業.NET」のPC移行(入替インストール)手順を教えてください | 2024-03-21 |
下記QAで確認できます。 1台利用、親機、子機で若干手順が変わりますので、該当のQAを確認してください。 ●『コンピューター... | ||
123 | 財務諸表起動時にエラーです。『コンポーネント Sstbars2.ocx またはその依存関係のひとつが適切に登録されていません。』 | 2025-05-12 |
ご利用のウイルス対策ソフト等により、財務諸表のプログラムの一部が破損・欠損している状況です。 以下の手順で修正インストールをお試しください。 (1) 画面下の「参考URL」をクリックし、「SUBA... | ||
124 | 起動時に『アプリケーションのコンポーネントで、ハンドルされていない例外が発生しました。』と表示され起動できません。 | 2024-03-06 |
セキュリティ等で起動に必要な部品が壊れてしまったときなどに表示されます。 「続行」せず「終了」して、下記の「手動バージョンアップ」をお試しください。 ~操作手順~ ※セキュリティソフトは一... | ||
125 | 財務諸表で入力した「雑収入」(雑損益)の金額と違う値が印刷されました。 | 2021-10-06 |
財務諸表は印刷時に特殊処理を行い、入力値と異なる値を印刷する箇所があります。 「財務諸表」の「基本設定」の「税処理」を「決算書の消費税の処理:税込」・「作成する建設業財務諸表の消費税の処理:... | ||
126 | 工事経歴書の工事名で、個人を特定できるような個人名の変わりに、イニシャルで印刷したい(自動で変換したい) | 2021-10-22 |
対応する機能がありません。 直接イニシャルで入力するか、Excel編集をご利用ください。 | ||
127 | 工事経歴書で、工事実績の無い業種をまとめて1枚で印刷することはできますか | 2023-11-01 |
「工事経歴書」入力画面の「印刷」をクリックし、「印刷オプション」で「決定」したあとに表示する 「出力オプション:工事経歴書」で設定できます。 「工事実績がない業種をまとめて印刷する」オプションにチェックを入れ、 「印刷(出力)」をクリックしてください。 | ||
128 | 【建設業クラウド】起動時に『選択した機能はCD-ROM、または現在使用できないほかのリムーバブルディスクにあります。』と表示され起動できません | 2025-09-12 |
※エラーは『「選択した機能は現在使用できないほかのリムーバルディスクにあります。』の場合もあります。 ※参考URLより、画像つきのマニュアルをご覧いただけます。 ※この操作は... | ||
129 | OS:Windows11に対応していますか | 2024-06-04 |
Windows11にて問題なく動作することを確認しています。 インストールしてご利用いただけます。 ※ご注意※ Windows11で「建設業.NET」のデータベース「Microsoft SQL Server 2008 R2」をインストール... | ||
130 | 「様式第十一号(第四条関係) 建設業法施工令第3条に規定する使用人一覧表」の作成方法を教えてください | 2021-12-01 |
※参考URLからも操作方法を確認できます。 顧客選択後「業務選択」から「情報登録・追加」→「営業所登録」をクリックします。 対象の営業所を「編集」で開き「所長」を選択すると、「情報登録・追加」→... |